忍者ブログ
[5]  [6]  [41]  [40]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「蓮姫的キャラ考察~仙蔵編~」





※クラス、星座、血液型、委員会については公式設定です。

六年い組。山羊座(1月)のAB型。作法委員長。

基本、真面目。天才肌よりは、要領のいい努力家タイプ。
いろいろ陰の努力があるけど、文次郎ほど躍起にならないので、さらりとこなしてるように見える。
自分でそう見せてる一方で、努力して得た結果を「天才」「才能」と言われる事には時々複雑。
その辺を一番理解してるのが文次郎で、そういう意味で一番心を許せる相手。

生活面では意外と大雑把だったり、抜けてたり、だらしない所もある。
いつも朝起きられなくて、最後は文次郎に布団剥がれて床に放り出されてるとか。
寝ぼけて着替えるから、たまに文次郎の制服と自分の制服間違えてるとか。
案外と文次郎の方が、そういうのを気にする。仙蔵は「え? あぁ、すまん」くらいの反応。

「クールでかっこいい、優秀な最上級生」のイメージは、そう思ってる周囲の為に大事にしてる。
ある意味、スター気質。本性を知ってる仲間内では、かなりはじける。
ろ組・は組よりは落ち着いてるけど、普通に馬鹿話にも乗るし、よく笑うし、くだらない口論もする。
イメージに合わないだろうなぁと思って人前では「姉上」にしてるけど、
実は姉を「お姉ちゃん」と呼んでる事なんかも、別に隠さない。普通に「お姉ちゃんが」とか言う。
むしろ他の六年生の方が、「お前、それ外で言うなよ」と釘刺す。





【更に捏造甚だしい出自・家族妄想】



家族構成…姉(22)、仙蔵。
両親と、たぶん他にも兄弟がいるけど、既に十年近く絶縁状態。

生まれはとある農村。貧しく、口減らしや身売りが当たり前に行われていた土地柄。
七歳の時、八歳年上の姉と共に遊女屋へ奉公に出た。
実は親の手によって口減らしされる筈だった仙蔵を助ける為に、
姉が自ら女衒に掛け合って、仙蔵を連れて身売りをした、というのが真相。
後にそれを知って、姉に大恩を感じている。

遊女屋に来て三年後、姉がとある大富豪に身請けされて妾となった。
仙蔵も一緒に引き取られ、その後、姉の意向で忍術学園へ入る。
弟の将来を考え、より質の高い教育が受けられるようにという姉心。
ちなみに入学金・学費・生活費諸々はすべて姉の旦那から出てる。



高貴の血筋説の多い仙蔵ですが、あえての下層出身設定。
秀麗な外見に反して、彼はかなり男気溢れる人だと思っています。
自らの力ひとつで未来を切り拓いた姉に倣い、また恩に報いる為にも、
どん底から必死で這い上がってきた雑草魂の持ち主。そんなイメージ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL:
カウンター
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
NRN
ブログ内検索
管理人
HN:
柚木
性別:
女性
自己紹介:
傾向:落/乱上級生。
   藍色学年愛し。緑学年崇拝。
CP:笹豆腐至上主義。双忍は公式。
   その他は五いと図書夫婦が和むv
   六年生は同室CPでほぼ固定。
   例外は↑の図書夫婦。
   木勘の魅力に気付く今日この頃。
   
忍者ブログ * [PR]